上野
秋葉原←東北本線→日暮里
Previous←番号→Next 目次
私的# 360
駅名 上野
線区 東北本線
捕捉日 1986/03/11_10:18
種別 黒四角
タイトル 「芸術の杜と西郷さんの銅像のある駅」
他スタンプ  − 
筆者がはじめて上野駅に行ったのはいつのことだろう。記憶にある中で一番古いのは、両親に連れられて上野動物園に「カンカンとランラン」を見に行ったときだ。しかしこの時の駅の記憶はまったくない。
縁あって北陸の古都で学生時代を過ごすことになった筆者は、この頃から頻繁に上野を利用するようになる。「能登」「妙高」「越前」といった座席車つき夜行急行は「北陸鉄」にとって通勤列車みたいなものだったのだ。
当初は東北上越新幹線上野開業以前ののどかな雰囲気を残すターミナルだった。頭端式ホームの端の改札に行先表示板がずらりとぶら下がって並んでいたのを今でも思い出せる。
そうして頻繁に利用していた割には、スタンプを押すのが遅れてこんな時期になっている。