長浜←北陸本線→武生 | 小浜線→小浜 | |
Previous←番号→Next | 目次 |
![]() |
私的# | 083 |
駅名 | 敦賀 | |
線区 | 北陸本線・小浜線 | |
捕捉日 | 1985/03/01_09:37 | |
種別 | 黒四角 | |
タイトル | 「気比神宮の駅」 | |
他スタンプ | − | |
北陸線上り方のループ線、旧柳ケ瀬線跡を走るJRバス、構内機関区に残っていた日本初の交流機関車ED70形、583系車両の急行「立山」の上下交換、そして灰色の麺に「走召」生醤油味の駅ソバ....当時敦賀駅はマニアックな魅力に溢れており、筆者の準地元ともいえるロケーションもあって、よくおとづれていた。。しかしながら、というかそれゆえに、やはりこの駅もスタンプを収集するのが遅れた。 筆者はこの数ヶ月前の「鉄道ジャーナル」の特集だった、四国に残る旧特急列車用旧型客車スハフ43、同じく特急列車用でロングシート改造されたオハ41に乗る旅に出発した。が、いつも通りこの敦賀から横道にそれ、このあと山陰方面をうろつくことになる。 |