敦賀←小浜線→ |
||
Previous←番号→Next | 目次 |
![]() |
私的# | 158 |
駅名 | 小浜 | |
線区 | 小浜線 | |
捕捉日 | 1985/08/01_05:35 | |
種別 | 黒丸? | |
タイトル | なぞ | |
他スタンプ | ワタ旅 | |
かつてNHKの朝ドラで「ええにょぼ」というのがあり、戸田菜穂が丹後半島の漁村出身の女医を好演していたが、筆者はそれ以前から時刻表の巻頭地図を見てはこの土地に憧れを抱いていた。以前に加悦鉄道のさよなら運転に出かけたときに朝の丹後山田駅に強い印象を受けたのも、そうした無意識があったせいかもしれない。 で、今回はその丹後半島の根元を走る宮津線の前駅押しつぶしを目的として出かけてきたわけだが、しょっぱなでつまづいている。 これはどう見ても「ワタ旅」ではない。だが気づかずにシリアルを打ってしまったのは、やはりボンヤリしていたとしかいいようがない。 前代未聞の脱走者を出し、なおかつ新入生の一人が余りにも馬鹿正直に炎熱のアスファルトを素足でランニングしたために度数3の火傷を足底に負い、すんでのところで両足切断になりかけたりと話題に事欠かなかったこの年の空手道部合宿の影響がなかったとはいえない....というのはあとから取ってつけた言い訳である。 なお、小浜の町は小学生のときに急行「白兎」で家族とこの地を訪れ、三方五湖を巡ったり、きれいな若狭の海で泳いだりしたことを今でも覚えている。 ....てなことを言ってみたりしたのだが。 結局この158は丹後由良駅であった。画像がないのを勘違いしていたのである。単なるスキャンしわすれだった。今も昔もボケはボケである。しくしく。 |