室堂
美女平←立山黒部アルペンルート→大観峰
Previous←番号→Next 目次
私的#
駅名 室堂
線区 立山黒部アルペンルート
捕捉日 1985/08/30_10:00頃?
種別
タイトル
他スタンプ  1  
春先の雪壁で有名な立山室堂自動車道だが、自然保護の立場からすると、山野を分断するアスファルトなど言語道断なのだろう。が、やはり山の中腹の美女平から九十九折の道を一気に山頂付近まで上っていくバス路線は、観光客としては有難い存在である。
筆者はその時期にここを訪れたことがない。大方が夏場、高原の野草が花開く時期である。しかもあまり天候が悪かった記憶がないのだが、例外が2度ある。一度は後に紹介する「明日から一部を残して冬季運休」という11月末に来たとき、そして今ひとつはカミサンと結婚前に「能登」で都内から訪れて富山側から入ったときである。
このときは靄でほとんど視界が効かず、室堂に到着しても外の遊歩道を歩くかどうか躊躇ったほどのガスと雨だった。だがそうした悪天候が幸いして、雷鳥の番いがハイマツの下からトコトコ歩き出してきた姿をこの時初めて目撃している。