Big Enter key |
---|
![]() |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発売元/製造元 | 言迷/イベント企画 | ||||||||
諸元 |
|
||||||||
Junk Point | 優しくブってね(はぁと) | ||||||||
久しぶりに、小田嶋隆氏のコラムを読んだ。 その中に、少し前に書かれた「過重な残業に苛まれて自ら命を絶った電通社員女性」についてのものがあった。 かの女性について、氏は「苛酷な日々の中にあって、自身を相対化して表現する聡明さとユーモアを失っていなかったことが、結果的に彼女の生命を縮める結果になったのではないか」としている。 一方で、氏は彼女のような選択をしていない大多数の労働者のように、そうした所謂「ブラック」な就労環境に適応、というか馴化し、その中で生きていく以外の道を見いだせなくなっていく過程を、カルト宗教の洗脳に似ている、と述べている。 客観的に見れば、選択肢は二つであることになる。 一つは、組織の蟻となって働き続けること。 もう一つは、外に出てみること。 (もちろん、彼女と同じ選択はナシで)
(2016/11/12記) |