磐梯熱海←磐越西線→会津若松 | ||
Previous←番号→Next | 目次 |
![]() |
私的# | 467 |
駅名 | 猪苗代 | |
線区 | 磐越西線 | |
捕捉日 | 1986/05/31_13:18 | |
種別 | 紫丸(本来は黒丸?) | |
タイトル | 「磐梯山と野口英世の誕生の駅」 | |
他スタンプ | − | |
景観なら黒丸だが、土地の特色としては野口英世のほうが上だろう。 筆者はこの地域に車でもよく訪れている。喜多方や熱塩温泉にも車で夜通し走って辿りついている。だがその帰りに郡山に出る際、猪苗代湖を見に行った記憶が残っていない。筆者にとっては鬼怒川沿いのR120の夜行がメインで、そこから先の観光地はアンチ・クライマックスだったのだろう。栃木と福島の県境付近の山から、子供のとき以来久しぶりに天の川を見た。この時の感激は強く胸に残っている。 |