出雲市
宍道←山陰本線→大田市 (大社線)→大社
Previous←番号→Next 目次
私的# 116
駅名 出雲市
線区 山陰本線
捕捉日 1985/03/04_17:12
種別 黒五角
タイトル 「神話伝説出雲の駅」
他スタンプ  −
出雲市駅はやはり1981年の春に訪れた時の印象がとても強い。たくさんの渡り線(と筆者の目には映った)を、編成をくねらせながら渡っていく夜行鈍行「山陰」、そのデッキから初めて夜行明けの朝の風を身を乗り出して浴びた。
筆者はこの後大社線に乗り、出雲大社を訪れている。門前の土産物屋で筆者の大嫌いな椎茸の満載された不味い「出雲そば」を食べながら、さきほど大黒天にお願いしたまだ見ぬパートナーのことをぼんやりと考えたりしていた。その伴侶に出会うのは実に11年後のことである。
その後もたびたびこの地を訪れることになる。このときは二回目であるが、次に訪れたときにはすでに大社線は廃止になっていた。どうしてスタンプを押しておかなかったかと悔やまれることしきりだ。